サービス


リハビリテーションに特化した病院である湘陽かしわ台病院(ツツイグループ)から専属のPT、OTを配置しています。ノウハウが十分にある病院に属するセラピストは、治療が目的のリハビリに精通しており、従来の介護施設よりも高品質のリハビリサービスを提供いたします。
生活向上マネジメントの観点からご入居者様の趣味嗜好を踏まえた、ご入居者様を主体としたリハビリプログラムを策定いたします。入居時や状態の変化に応じてセラピストが居室内の家屋調査を行い、ご入居者様が安全かつ主体的に行動できる環境を整備いたします。
おいしくて元気になれる
“快”護食
食事を楽しんで食べることは、
免疫力の増加や精神的にもいいとされています。
私たちは単なる”介護食”ではなく、
楽しみながら快くいただける”快護食”を
ご提案、ご提供いたします。
カーサプラチナ中馬込では、有名ホテル等で腕を磨いた料理人がメニュー監修や調理指導を行っており、ソフト食、対応食など制限が必要な方には個別に対応させていただきます。朝食は和食と洋食からお選びいただけるセレクト制を採用。また週に一度のちょっと贅沢なプラチナランチもお楽しみいただけます。

※ プラチナランチイメージ
おいしくて元気になれる
“快”護食
食事を楽しんで食べることは、
免疫力の増加や精神的にもいいとされています。
私たちは単なる”介護食”ではなく、
楽しみながら快くいただける”快護食”
をご提案、ご提供いたします。


カーサプラチナ中馬込では、有名ホテル等で腕を磨いた料理人がメニュー監修や調理指導を行っており、ソフト食、対応食など制限が必要な方には個別に対応させていただきます。朝食は和食と洋食からお選びいただけるセレクト制を採用。また週に一度のちょっと贅沢なプラチナランチもお楽しみいただけます。

ご入居者様をきめ細やかにサポートする体制を整えています。看護職員のみが対応可能な医療処置にも適切に対処し、提携医療機関との連携も迅速に対応いたします。
医療相談表
医療行為・病名 | 受入可否 | 備考 | |
---|---|---|---|
ターミナルケア | ![]() |
||
疼痛管理 | ![]() |
||
インシュリン注射 | ![]() |
||
胃ろう | ※ | ![]() |
胃瘻はバンパータイプが望ましい |
経鼻経管栄養 | ![]() |
||
末梢静脈留置針 | ※ | ![]() |
恒常的な利用は不可 |
IVH | CV | ![]() |
|
CVポート | ![]() |
||
PICC | ![]() |
||
痰吸引 | ![]() |
||
人工透析 | 血液透析 ※ |
![]() |
近隣の透析可能な病院確保できる場合 |
腹膜透析 ※ | ![]() |
自己管理ができる場合のみ | |
在宅酸素 | NPPV | ![]() |
|
CPAP | ![]() |
||
BIPAP | ![]() |
||
HOT | ![]() |
||
気管切開 | ![]() |
||
尿バルーン | ![]() |
||
ストマ― | ![]() |
||
ペースメーカー | ![]() |
||
褥瘡 | ![]() |
||
ALS | ![]() |
||
HIV | ![]() |
||
肝炎 | HBV | ![]() |
|
HCV | ![]() |
||
MRSA | ![]() |
||
結核 | ※ | ![]() |
排菌時は不可 |
疥癬 | ※ | ![]() |
治療完治後入居可 |
可否が「〇」でも、状況により対応いたしかねる場合もあります。
入院加療が必要となった場合は医療機関での治療が必要となります。
可否が「×」の場合でもご相談ください。
協力医療機関の訪問クリニックの医師が定期的に訪問して健康診断や健康相談に応じます。また、容態急変時で医師の判断が必要な状態となられても、看護職員と医師が緊密に連携して適切に対応いたします(※訪問クリニックとの個別契約が必要です)。
高齢者医療を得意とする訪問診療のクリニック
たかせクリニック
東京都大田区下丸子1-16-6
髙瀬義昌理事長は、予てから認知症をはじめとする高齢者医療の研究に取り組み患者様とご家族様を支援してこられました。現在は、厚生労働省推奨事業や大田区の地域包括ケア、介護関連事業の委員も数多く努める在宅医療における認知症のスペシャリストです。この度、当施設と協力医療機関の提携を結ばせていただき、認知症のお客様へ適切なケアとQOLの向上を目指して参ります。

髙瀬義昌先生
かわいクリニック
東京都大田区西蒲田8丁目4-4
内科・循環器内科・呼吸器内科・消化器内科・皮膚科・ 精神科・アレルギー科・神経内科・耳鼻咽喉科
牧田総合病院
東京都大田区大森北1-34-6
有床協力病院 2次救急病院であり、体調急変時の主要搬送先病院有床協力体制を結んでいます。
ホームケアクリニック田園調布
東京都大田区田園調布2-42-5-101
訪問診療 緩和ケアに精通し、在宅医療に積極的に取り組む機能強化型在宅療養支援診療所(連携型)の指定を受けているクリニックです。往診と看取りにも対応いたします。
戸越パーク歯科クリニック
東京都品川区戸越5-10-19
訪問歯科 積極的に訪問歯科治療に取り組んでいるクリニックグループを形成しているクリニックです。ポータブルレントゲンやVEを保有しており、往診で嚥下機能評価も可能となっております。

カーサプラチナ中馬込では、心豊かにハリのある毎日をお過ごしいただけるよう演奏会の鑑賞やフラワーアレンジメント、詩吟の会やお散歩など様々なアクティビティをご提案いたします。
また、ご入居者様のキャリアや趣味を活かして、レクリエーションの講師をご入居者様に担って頂くことも実施する予定です。(茶/華道、ダンス、手芸、大人の学校など)
ご希望の方には、地域行事、世代間交流に積極的にご参加いただけます。施設外とのコミュニケーションの継続を支援いたします。